期間限定ではありますが、けやき坂46(ひらがなけやき)のMVフルバージョンが日向坂46youtube公式チャンネルで公開されていますね!
これを機に、MVのけやき坂46時代のMVロケ地を調べました☺
『誰よりも高く跳べ!』
『誰よりも高く跳べ!』のMVは、静岡県御殿場(ごてんば)市内で撮影されました。
ダンスやバスケットの体育館でのシーンは、御殿場市総合体育館で撮影され、図書館や教室、グラウンド等のキャンパス風のシーンは全て加藤学園御殿場キャンパス内で撮影されています。
加藤学園御殿場キャンパスは閉校となった大学跡地です。かつて学校法人加藤学園の富士フェニックス短期大学がありましたが、2007年に閉校となりましたが、 図書館の本などの備品もそのまま残しており、以降はドラマや映画など様々な撮影で使われるロケ地となっています。
少し前に年末の風物詩だった『ガキの使い 笑ってはいけない』シリーズの絶対に笑ってはいけない警察24時!!にて使われたキャンパスです☺
御殿場市総合体育館は、市民体育館なので入場は可能ですが、加藤学園御殿場キャンパスは一般公開されていない為、中に入って聖地巡礼はできませんのでご注意ください。
イベント等で解放される機会があったら是非行ってみたいですね!
『僕たちは付き合っている』
『僕たちは付き合っている』MVは静岡県熱海市にある廃校、旧網代中学校校舎にて撮影されました。
旧網代(あじろ)中学校は生徒数減少の為に2006年に閉校となっています。
元乃木坂46の生駒里奈さん主演の映画『コープスパーティー』でも使われた撮影地だそうです。
既に閉校していますが熱海市管理の物件の為、勝手に入ることはできません。
『それでも歩いてる』
MV『それでも歩いてる』は、東京都台東区上野にあるスタジオROUTE COMMON FACTORY(ルートコモン ファクトリー)で撮影されました。
googleストリートビューでは絶妙に中を見せてくれません(笑)
欅坂46の5thシングル『風に吹かれても』のジャケット撮影もここで行われています。
イマニミテイロ
冒頭の薄暗ーいシーンと、大階段は千葉県木更津市にあるかずさアカデミアホールで撮影されています。
かずさアカデミアホールは一般客もロビー等に入ることはできるようです!
中盤から登場する赤い客席が特徴的なコンサート会場は、東京都八王子市にあるJ:COMホール八王子です。
J:COMホールでの撮影はコンサートホールを使っていた為、イベントが無い限りは入れないでしょう(;’∀’)
曲のタイトルが出たり、屋外のシーンは東京都昭島(あきしま)市にある昭島市役所の屋上で撮影されています。
確認したところ、昭島市役所の屋上には一般客は入ることはできないそうです。
メンバー達は昭島市役所の屋上にある半円の中に一列に並んでますね☺
『期待していない自分』
MV『期待していない自分』は、
メンバー毎に色んな場所で撮影されていて、情報をまとめるのが大変でした💦
記事を書いていたらボリュームがとんでもないことになったので、別記事にまとめました!
ハッピーオーラ
『ハッピーオーラ』のMVは、東京都渋谷区にあるクオーツタワーの上部階にあるレンタルスペースQUARTZ GALLERYの9階で撮影されています。
Googleインドアビューでレンタルスペース室内も見ることができます。
ここにOFFICEっぽくデスクなどを設置して撮影されたんですね☺
レンタルスペースなので、もちろん入ることはできません。
どうしても入りたい時には、レンタル料金を払いましょう!
『君に話しておきたいこと』
けやき坂として最後のMV『君に話しておきたいこと』は、どこかの空倉庫で撮影されているようですが、場所を特定することができませんでした・・・。
関東一円のレンタル倉庫や、広い倉庫の内部画像などを延々と調べましたがわからず><
ドアが青っぽかったりして特徴のある倉庫内なのですが、如何せん外側の情報が少ないためなかなか探せませんでしたね・・。
情報お持ちの方いましたら、ぜひ教えて下さい!