日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう#43 誕生日の春日をご機嫌に! 30分まるごと丹生祭り!』の中で語られた、にぶちゃんがこんにゃく工場で購入したというサボテン型手動式扇風機について調べてみました!
電動ではなく手動式扇風機
下の写真が番組で公開されたにぶちゃんの持っているサボテン型手動扇風機です。

白い取っ手が付いており、そこをくいっと押すとサボテンの頭についた羽が回る仕組みの手動扇風機です。
電動ではないですね!
日本のネットショップでは全く見つからない
ネットで検索すれば簡単に出てくるかなと思いましたが、そう簡単にはいきませんでした・・・・
amaozonや楽天市場などでも調べましたが、全く出て来ず。
たまにそれらしいものがあっても、電池式のものばかり。
それならばということで英語で検索を掛けたところ、海外のネットショップで発見しました。
検索方法は『minifan Cactus』※Cactusはサボテンです。

形がしっかりと分かるいろんな角度の写真もあってとてもわかりやすい!
商品名は箱にも書いてある『Manual Mini Fan』だと思われますが、ありきたり過ぎて特定難しいですよね(;^_^A
値段は4.95ドルと少々お高め。
しかも今のところ在庫切れ(笑)
日本のどこかには仕入れられている
画像を追って調べていくと、該当のサボテン型手動扇風機を扱っているお店がtwitter場に上がっていました(笑)
299円で売られています。海外のショップより安い!
#岐阜県 #美濃加茂 #愛知県 #静岡県 #滋賀県 #東海地方 #暮らしの衣料マツオカ #セール #お得 #お買い得#扇風機 #手持ち扇風機 #ミニ扇風機 #野菜グッズ #ニンジン #サボテン #低価格で高品質 #低価格でも妥協なし #岐阜Twitter会 pic.twitter.com/SXqKKdS77R
— 暮らしの衣料マツオカ【公式】 (@cosmomatsuoka) May 1, 2020
他にも 仕入れの仕事をされている方が書いているブログの中に同じサボテン型扇風機が写っている画像を見つけたのですが、その商品も299円でした。
よって、メーカー希望価格が299円であると思われます。
ほしい時は300円を握りしめて買いに行けばOK!!
まとめ
こういった小物は海外からの仕入れ買い付け品であることが多いので、おそらくその類だと思われます。
丹生ちゃんが行ったこんにゃく工場は群馬県の『こんにゃくパーク』ですが、そこの売店にまだ売っているのでしょうか?
この記事を書いている冬にはもう店頭には出ていないかと思いますが、夏には是非また仕入れてほしいですね!
丹生ちゃんファンならば是非こんにゃくパークで購入して持っておきたいアイテムです(笑)
最後までこの記事を読んで頂きありがとうございました。
コメント