日向坂で会いましょうで、にぶちゃんこと丹生明里さんが休日にこんにゃく工場見学に行ったことが話題にあがりました。
日向坂の先輩である一期生の加藤史帆さんが暴露。
丹生ちゃん押しの番組MCオードリー春日さんも思わず「こんにゃく好きだったか!?」といつもと違う口調で驚きの表情を浮かべていました。少し気持ち悪かったです(笑)
にぶちゃんがご家族で見学に行ったこんにゃく工場はどこにあるのかを調べてみました!
群馬県のこんにゃくパーク
にぶちゃんがご家族で見学にいったのは群馬県にあるこんにゃくパークです。
にぶちゃんが2019年6月17日のブログで教えてくれていました☺

こんにゃくパークの場所はこちら↓
こんにゃくパークHP https://konnyaku-park.com/
住所:〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204−1(ぐんま県かんら郡かんら町おばた204-1)
こんにゃくパークでは何かできるの?
こんにゃくパークでは、工場見学の他にも家族で楽しめるコーナーがありますね!
工場見学
「板こんにゃく製造ライン」、「しらたき製造ライン」、「ゼリー製造ライン」を見学することができます。
きょうの特集「大人も子どもも大興奮!スゴ技連発!工場見学」は、このあと午後6時15分ころから放送予定です。ぜひご覧ください!!#スゴ技 #連発 #工場見学 #工場 #食べ放題 #こんにゃくパーク #群馬県 #こんにゃく #こんにゃくラーメン #ピッキングマシーン #tbs #Nスタ #特集 pic.twitter.com/FSzwEkCf6h
— Nスタ 公式アカウント (@nst_tbs6) May 7, 2018
無料バイキング
こんにゃく料理が無料で食べ放題!こんにゃくパークに行った人たちも大満足!
ヒルナンデスでこんにゃくパーク紹介されてた…!🥺
— 田口華有(たぐちかすみ) (@taguchi_kasumi) November 3, 2020
こんにゃく料理めっっちゃ美味しいのに無料の食べ放題できて
本当におすすめです😘
ぜひ富岡製糸場に行ったらこんにゃくパークにも行ってみてね…!#こんにゃくパーク#富岡 #群馬県 pic.twitter.com/PumlNzetOa
手作り体験
完全予約制でこんにゃく作り体験ができます!
こんにゃく詰め放題
500円でこんにゃく詰め放題!!800円で飲むゼリー詰め放題も!
詰め放題はこんにゃくだけでなく、飲むゼリーもあります👀✨みなさんはいくつ詰められますか🎵是非挑戦してみて下さい🍀本日もお待ちしております😺💓💓#こんにゃくパーク pic.twitter.com/66BI2UJQxR
— こんにゃくパーク【公式】 (@konnyakupark) January 19, 2020
おまけ:マスコットキャラクターマナンちゃん
今日は「母の日」ですね💐1年に一度のこの日に、日ごろからの感謝の気持ちを伝えましょう😌💕#こんにゃくパーク #マナンちゃん #ヨコオデイリーフーズ pic.twitter.com/YEM5mdl1N8
— こんにゃくパーク【公式】 (@konnyakupark) May 9, 2021
名前:月野マナン
年齢:5歳
こんにゃくパークのかわいいマスコットキャラクターマナンちゃん!
ウサギ好きの私も放っておけない可愛さ・・・
こんにゃくパークではマナンちゃんのグッズもたくさん販売されています🐇
まとめ
にぶちゃんが休日に行ったこんにゃく工場について調べました!
こんにゃくパークは家族で行っても楽しめるテーマパークですね☺
2021年12月にはなんと観覧車もオープンして、現在観覧車の愛称も公募しているみたいですね!
丹生ちゃんファンでなくともぜひ遊びにいってみたいスポットです♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント